仙台国税局課税第二部次長井手政紀氏を講師に迎え、税務講演会を開催します。
どなたでも受講できますのでご参加ください。
日時 令和3年2月5日(金)午後4時〜5時
場所 水沢グランドホテル
演題 「最近の税務行政の動向について」
講師 仙台国税局課税第二部次長 井手政紀 氏
受講無料
*お申込み・お問い合わせは事務局までお願いします。
事務局 TEL 0197-24-3141
令和5年10月から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が導入されます。
インボイス制度を理解するためのセミナーを開催しますので、ご参加ください。
日時 令和3年2月3日(水)午後2時〜3時30分
場所 プラザイン水沢
講師 税理士 西野俊生 氏
受講料 会員・一般 無料
*セミナー開催チラシはこちらからご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響で事業収入が減少している中小企業者・小規模事業者および個人事業主に対して令和3年度固定資産税の軽減を行います。申告期限は令和3年2月1日です。
こちらからご覧ください。
中小企業庁HP
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2020/200501zeisei.html
奥州市HP
https://www.city.oshu.iwate.jp/soshiki/9/36025.html
金ケ崎町HP
https://www.town.kanegasaki.iwate.jp/articles/2020111000018/
講演会(第227回社長大学)のご案内
花巻「マルカンビル大食堂」を復活させるなど、リノベーションまちづくりを推進している(株)上町家守舎代表取締役小友康広氏による講演会を開催します。
どなたでも受講できますので、この機会に是非ご参加ください。
日 時:令和3年1月19日(火) 12:30〜14:00
場 所:プラザイン水沢
演 題:「リノベーションまちづくりについて」
〜マルカンビル大食堂の復活を例に〜
講 師:(株)上町家守舎代表取締役 小友康広 氏
受講料:会員・一般 無料
申込み:1月12日までにTEL(24-3141)またはFAX(24-3148)にてお申込みください
注意点:マスク着用でお願いします。
発熱や咳、風邪のような症状等がみられる場合は出席をお控え願います。
新型コロナウイルスの影響により変更または中止になる場合があります。
※開催案内(申込書)はこちらから。